こんにちは、日向です。
ツタヤ図書館を運営しているカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)という会社は、
自ら「世界一の企画会社」を標榜しているように、
レンタル店・書店を経営している会社というよりも、本業は、企画屋さんなんですね。
企画屋さんというのは、これまで世の中になかったような新しいサービスや事業を立案して実現へ向けて動くわけですが、
そのすべてが実を結ぶわけではありません。「千三つ」なんて言われますように、千個企画したら、そのうちせいぜい三つくらいが成功したらいいほうで、ほとんどが泡のように消えていきます。
したがって、次から次へと、新しい企画を発表しているものですから、
あとから、そういえば、あれどうなった?
なんて思うことがあったとしても、なにもあとかたもなく消えているなんてことのほうが、はるかに多いわけです。
まぁ、民間の事業なら、そういうものだと言われれば、そこまでで特になにか考えることもないんですが、これが公共の事業といいますか、自治体とコラボするような企画ですと、ことの性質は少し違ってきます。
ぶちあげたはいいけれど、その後にもし成果があがらなければ、やはりマズイわけですよ。それなりの検証と報告はしてもらって、場合によっては、誰かの責任問題(あるいは評価)に発展するなんてことだってもありえるわけです。
ところで、ある図書館関係者の方から、先日、こんな情報を教えていただきました。
メールのタイトルには、
“ツタヤ(TSUTAYA),「公民館ミニ図書館」事業を投げ出す”とつけられておりまして、
なんのことかと思いましたら、2014年に福岡市が始めた「公民館ミニ図書館事業」というのが、ひっそりと終了していたという内容でした。
そんなことあったっけ? とばかりに、当時の記事を探してみましたところ、リンク切ればかりでアーカイブもみつからないので、どうしたものかと思っていましたら、こちらにありました。
福岡市、「公民館ミニ図書館事業」を本格実施へ:TSUTAYAとの共働事業
Posted 2014年7月29日
福岡市が、2014年7月24日、「公民館ミニ図書館事業」を本格実施することを発表しています。TSUTAYAの中古本を福岡市の公民館に1館あたり300冊の提供を受け、配架するもので、あわせていらなくなった本の寄付を受け付けるための回収ボックスを公民館に設置するとのことです。
7月24日から舞鶴公民館(中央区)で開始し、今年度中に20館程度で実施する予定とのことです。また今後5年間で、市内に146あるすべての公民館にミニ図書館を設置していくとのことです。
https://current.ndl.go.jp/node/26678
ツィッターでも検索してみましたところ、ツイートがたくさん出てきました。なるほど当時結構話題になっていたんですね。
当面は20箇所となっていますが、福岡市内には、公民館が146館もあるそうで、いずれはそのすべてに、TSUTAYAから持ち込まれた古本を配架して、市民に活用してもらおうという計画だったようです。
ところが、図書館関係者の方によれば、
議会にて危惧,懸念する指摘もありましたが,事業開始にあたりツタヤを持ち上げる福岡市長の映像↓
https://www.youtube.com/watch?v=61Fxbqkueeg(福岡市長 高島宗一郎 公民館ミニ図書館事業 贈呈式に出席しました!)
「TSUTAYAへ行ったことある人手を挙げて!」と、過剰なまでにTSUTAYAの名前を出す高島市長 |
営利企業ですから,儲け・旨味がないと即撤退です。
武雄市でCCCが大量に古本を入れていたことが発覚するのが2015年8月のことでしたので、この事業の発表があった2014年7月当時は、TSUTAYAの古本がヤバイなんていうことは、おそらくまだ誰も気づいていなかったはずです。
で、この事業の顛末が判明したというのが、今日の本題です。下をみてください。
福岡市の昨年12月の通知をみると、すでに、昨年末にツタヤとの共働事業は中止となっていて、希望する公民館は総合図書館の団体貸出を利用するようにとされています。
図書館関係者の方のメールには、こう書かれていました。
「今後は,総合図書館との連携(総合図書館の団体貸出(※) 図書を活用) により、さらに図書の充実を図っていきたい」としていますが、
それなら最初から総合図書館の団体貸出を利用を働きかけるのが最善だったということになります。
この事業全体がどういう契約に基づくものかは分からないのですが、ツタヤが公民館に持ち込んだ本はどうなったのでしょうか。
ツタヤが廃棄する本を福岡市が引き取って各公民館に持ち込んだかのように見えます。
廃棄処理する本がなくなったので事業が終了したのではないでしょうか。
あるいは、手に取る人がほとんどいないので、公民館が文句を言ったのか。
snsや過去記事をみてみますと、もともと、古紙として裁断するしかない古本の山を、タダで自治体がひきとってくれるサービス。運送費も自治体負担という、いかにもCCCらしい「自分だけ超オトク」企画なんですが、
それに、福岡市の高島市長がのっかって「どうだ、これからわが市のすべての公民館にTSUTAYAから本が来るんだ。すごいだろう」みたいなアピールをさかんにしているのも、いかにも、その後のツタヤ図書館誘致自治体に共通する、アレな雰囲気満載といえます。
そんな鳴り物入りでスタートした事業が、なぜかひっそりと終了していて、同じ「ミニ図書館事業」名目のままで、今度は、公民館は、団体貸出を利用するように変更というんですから、いくらなんでもこの誤魔化しは酷いですね。
結局、大量の古本は活用されたの? それともまったく役にたたなかったので捨てたの? なんていう疑問には一切答えないで、団体貸出にすることにしましたなんていう発表を、こっそり行っていたっていうんですから、これとんでもなく、おかしいですよ。
図書館関係者の方がおっしゃるように、だったら最初からTSUTAYAから古本なんか入れずに、団体貸出にしとけよ、みたいな話になるわけでして、CCCがいまも次々と発表している「こんな新しい企画始めました!」のほとんどは、こういう失敗の連続なんだろうなぁと思った次第です。
ツタヤ図書館の開館も、そのひとつにすぎず、先日の和歌山市の「来館者100万人達成!」のニュースのように、オシャレな内装の新しい商業施設が賑わったというだけで、肝心の図書館利用の実態は、成功というには、あまりにもショボイ数字ばかりでした。(図書館要覧からみる市民図書館の惨状)
それなりに見栄えのする絵柄と、虚飾にまみれた広告文によって、「~はじめました」リリースが次々と発表されますけれど、それらがその後どうなったの?ということに関する報告も記録も反省もなく、ただやりっぱなしで各地の自治体が騙されていくんだろうかと思う今日この頃です。
追記 現在、福岡市の担当部局に、TSUTAYAとの事業がスタート後にどうなったのかを問い合わせていますが、担当者不在で、まだお話を聞けておりません。連絡がつき次第、わかったことを追記する予定です。
2021/10/15追記 詳細は、次のエントリに書きました。 ↓
【関連記事】
●タウンワークの豹変●社名隠した求人広告●答申されなかった専門家会議●CCCと専門家会議をつなぐ点と線●CCC広報部へのメール●和歌山市は“CCCの下請け”?●パワハラ告発がぶちまけた丸亀市の裏事情●〇〇さんは、お飾りですか?●開示は、1枚です●丸亀市情報開示・CCC受託実績●和歌山市騙し討ち事件●“ツタヤ公民館”の衝撃●奇天烈な和歌山分類●新・和歌山市民図書館についての専門家コメント●図書館流通センターの暗躍(2)●図書館流通センターの暗躍(1)●企業秘密と説明責任
●和歌山市民図書館は、ICタグ装備せず●「ICタグと自動貸出機」はセット●自動貸出機についての補足説明●和歌山市民図書館の自動貸出機について●3800万円の“安全対策”●出来レースの代償・後編●出来レースの代償・前編●専門家がほとんどいない審議会 ●『第9版 失業保険150%トコトン活用術』についてのお詫びと訂正 ●TSUTAYA占領地のレジスタンス ●疑惑まみれのグランドオープン ●“白塗り”に隠されていた告発意図
2020/01/15 |
2020/01/15 |
2020/01/14 |
2020/01/14 |
2020/01/13 |
2020/01/12 |
2020/01/09 |
2019/12/23 |
2019/12/12 |
2019/12/12 |
2019/12/07 |
2019/12/06 |
2019/11/20 |
2019/11/16 |
2019/11/03 |
2019/11/02 |
2019/10/10 |
2019/10/10 |
2019/10/07 |
2019/10/01 |
2019/09/28 |
2019/09/27 |
2019/09/28 |
2019/09/24 |
2019/09/16 |
2019/09/16 |
2019/09/13 |
2019/09/10 |
2019/09/08 |
2019/08/28 |
2019/08/24 |
2019/08/19 |
2019/08/19 |
2019/08/17 |
2019/08/17 |
2019/08/17 |
2019/08/13 |
2019/08/08 |
2019/08/07 |
2019/08/06 |
2019/07/28 |
2019/07/21 |
2019/07/20 |
2019/07/14 |
2019/07/14 |
2019/07/13 |
2019/07/12 |
2019/07/9 |
2019/07/6 |
2019/07/5 |
2019/07/5 |
2019/07/1 |
2019/06/29 |
2019/06/29 |
2019/06/27 |
2019/06/26 |
2019/06/25 |
2019/06/24 |
2019/06/21 |
2019/06/21 |
2019/06/19 |
2019/06/19 |
2019/06/17 |
2019/06/16 | |
2019/06/14 |
2019/06/08 | |
2019/06/07 | |
2019/06/06 | |
2019/06/05 | |
2019/06/01 | |
2019/05/31 | |
2019/05/30 | |
2019/05/30 | |
2019/05/28 | |
2019/05/26 | |
2019/05/23 | |
2019/05/03 | |
2019/04/29 | |
2019/04/27 | |
2019/04/25 | |
2019/04/23 | |
2019/04/22 | |
2019/04/19 | |
2019/04/19 | |
2019/04/09 | |
2019/04/06 | |
2019/04/06 | |
2019/04/05 | |
2019/04/05 | |
2019/03/25 | |
2019/03/17 | |
2019/03/08 | |
2019/02/26 | |
2019/02/25 | |
2019/02/24 | |
2019/02/22 | |
2019/02/20 | |
2019/02/18 | |
2019/02/17 | |
2019/02/15 | |
2019/02/14 | |
2019/02/09 | |
2019/02/08 | |
2019/02/02 | |
2019/02/01 | |
2019/01/28 | |
2019/01/27 | |
2019/01/24 | |
2019/01/15 | |
2019/01/14 | |
2019/01/13 | |
2019/01/13 | |
2019/01/10 | |
2019/01/07 | |
2019/01/06 | |
2019/01/03 | |
2019/01/03 | |
2019/01/03 | |
2019/01/03 | |
2019/01/03 | |
2019/01/03 | |
2018/12/31 | |
2018/12/31 | |
2018/12/29 | |
2018/12/29 | |
2018/12/22 | |
2018/12/22 | |
2018/12/20 | |
2018/12/20 | |
2018/12/20 | |
2018/12/19 | |
2018/12/19 | |
2018/12/15 | |
2018/12/12 | |
2018/12/10 | |
2018/12/09 | |
2018/12/08 | |
2018/12/08 | |
2018/12/02 | |
2018/12/01 | |
2018/11/30 | |
2018/11/29 | |
2018/11/27 | |
2018/10/07 | |
2018/09/23 | |
2018/09/23 | |
2018/09/20 | |
2018/09/19 | |
2018/09/17 | |
2018/09/15 | |
2018/09/15 |
0 件のコメント:
コメントを投稿