2020年9月11日金曜日

アール・アイ・エーと随意契約していた宇部市

こんにちは、日向です。


役所が言ったことは、どこかしらに記録しておかないと、あとで矛盾した発言や資料が出てきたときに、どこが事実なのかが検証できなくなります。

ほかでもありません。先日来、お知らせしております山口県宇部市の“ツタヤ図書館もどき”の件です。







相変わらず、いくら言っても、担当部署では、


・市外の者には情報は開示できない 

・サウンディング式調査の結果については、詳細はお答えできない

との回答の繰り返しなのですが、


本日、例のアール・アイ・エーについて、新たにわかったことがありますので、とりあえず書いておきます。


宇部市が今回、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)を企画提案者に選定した井筒屋跡地の市民センター・トキスマについては、

前回ご報告しました通り、基本計画の前の段階である基本構想を作成したのは、CCCの代官山蔦屋書店を手掛けたアール・アイ・エー(RIA)であることが判明しました。

で、先週、そのRIAがどのようにして基本構想の策定者に選ばれたのかを問い合わせておりましたところ


いま議会開催中で忙しくて回答できない、金曜日まで待ってほしい

ということでしたので、ひたすらお待ちしておりまして

ようやく本日、回答が得られました。その骨子をメモしておきます。


・基本構想を策定する事業者については、昨年の令和元年6月に公募したところ応募がゼロだった 

・そこで、翌月7月にRIAと随意契約を締結した

――とのことでした。

もともと宇部市は、RIAとは付き合いがあったのか?と聞いてみましたところ


すべて把握しているわけではないが、各部署であったと聞いている

さらに、いくらで随意契約したのか?との質問には


それはお答えできない

資料を開示してほしいとの要請についても


条例上、市外在住者にはできない

――とのことでした。



基本構想を策定する事業者を募集した昨年6月といえば、

宇部市がちょうど井筒屋の土地建物を正式に取得した月です。

取得すると同時に、事業の大枠を決める基本構想の策定者を募集しつつ

翌月の7月には、実証実験として、建物の一階を利用して、生鮮品店やカフェ、交流スペースなどが入居する常盤町1丁目スマイルマーケット(トキスマ)をオープンしているんです。

土地建物を取得手続きが終わると同時に、基本構想の策定者を募集したうえ、すでに実証実験まで始めているなんてすごくないですか?

で、その実証実験スタートした7月に、宇部市は、RIAに基本構想原案の策定を随意契約で依頼しているってわけです。


あまりにもデキすぎといいますか、少しイジワルな見方をすれば、本当に募集なんかしたの?と思ってしまいますよね。

募集したとしても、

もうずっと前からこの事業計画には、RIAがからんでいて、なにからなにまでお膳立てしてたんじゃあないのって、思ってしまいます。

だって、30億円ものプロジェクトに一社も応募してこないなんて不自然じゃあないですか。もし事実その通りだとしても、業界では、すでにRIAが取るということがわかっていたということなのではないか

なんていう邪推する人もいるでしょう。



で、4か月後の11月には基本構想が正式に発表され、年明けには基本計画の提案者募集へと進みます。そして、いつのまにか、RIAと大の仲良しのCCCが宇部市に企画提案する事業者に選定されて連携協定が締結されるという流れです。


こういうのも、すべて契約書等の公文書を開示していただければ、いちいち問い合わせに回答していただく必要もないんですけどね。

いずれ宇部市在住の方に情報公開はお願いしようかと思って、いまどなたかいないか探しているところです。


みなさんも、もし宇部市内に、どなたかお知り合いの方がいらしてら、ぜひご紹介していただければと思います。


まぁ、それにしても、改修費だけで約30億円、年間の指定管理料は、延岡エンクロスの1.3億円もビックリの2億円オーバー、これに数億円の開業準備費等も入れたら、総額いくらになるんでしょうか? 

多賀城市や和歌山市のように新築ならまだいいですが、築50年近いボロビルを改装して市民センターにするっていうんですから、ちょっといくらなんでも、ボラれてるんじゃあないのって思いますよね。

市議会のみなさんは、もうすっかりこれで話がついてるんでしょうか。だとしたら、またなんかウラがあるのでは、なんてつい考えてしまいます。


あっ、それから9/9に市が主催して開催された、トキスマの説明会には約20名の市民が参加したそうです。「地元メディアでは17名と報じられていますが?」と聞くと、「その通り」だそうです。なんか役所って、こんな人数も四捨五入してちょっとずつ都合のいい数字にするのが習性になっているんですかね。セコイですね。


というわけで、いずれ公文書が開示されたときのために、口頭でのやりとりを、ここに記録しておきたいと思います。


よろしくお願いいたします。






【関連記事】












↓最近の記事
20206月》



20205月》

20204月》

20203月》

20202月》






2019/12/23
2019/12/12
2019/12/12
2019/12/07
2019/12/06
2019/10/10
2019/10/07
2019/10/01
2019/09/28
2019/09/27
2019/09/28
2019/08/07


2019/07/28
2019/07/21
2019/07/20
2019/07/14
2019/07/14
2019/07/13
2019/07/12
2019/07/9
2019/07/6
2019/07/5
2019/07/5
2019/07/1
2019/06/29
2019/06/29
2019/06/27
2019/06/26
2019/06/25
2019/06/24
2019/06/21

2019/06/21
2019/06/19
2019/06/19


2019/06/08
2019/06/07
2019/06/06
2019/06/05
2019/06/01
2019/05/31
2019/05/30
2019/05/30
2019/05/28
2019/05/26
2019/05/23
2019/05/03
2019/04/29
2019/04/27
2019/04/25
2019/04/23
    2019/04/22
2019/04/19
2019/04/19
2019/04/09
2019/04/06
2019/04/06
2019/04/05
2019/04/05
2019/03/25
2019/03/17
2019/03/08
2019/02/26
2019/02/25
2019/02/24
2019/02/22
2019/02/20
2019/02/18
2019/02/17
2019/02/15
2019/02/14
2019/02/09
2019/02/08
2019/02/02
2019/02/01
2019/01/28
2019/01/27
2019/01/24
2019/01/15
2019/01/14
2019/01/13
2019/01/13
2019/01/10
2019/01/07
2019/01/06
2019/01/03
2019/01/03
2019/01/03
2019/01/03
2019/01/03
2019/01/03
2018/12/31
2018/12/31
2018/12/29
2018/12/29
2018/12/22
2018/12/22
2018/12/20
2018/12/20
2018/12/20
2018/12/19
2018/12/19
2018/12/15
2018/12/12
2018/12/10
2018/12/09
2018/12/08
2018/12/08
2018/12/02
2018/12/01
2018/11/30

2018/11/29
2018/11/27
2018/10/07

2018/09/23

2018/09/23
2018/09/20
2018/09/19
2018/09/17

2018/09/15

2018/09



0 件のコメント:

コメントを投稿