こんにちは、日向です。
しばらくブログの更新をしておりませんでしたが、なんとか無事に生きております。
さて、本日は、緊急でひとつお知らせをしたいと思います。
タイトルにある通り、7/13日曜日午後1時半から、「東京の図書館をもっとよくする会」の総会において講演をします。
タイトルは、近著と同じく『黒塗り公文書の闇を暴く』です。いまのところ、新書に書いた内容をダイジェストにしてお話しようと思っていますが、もし時間が許せば、質疑応答等で、本には書けなかったことなどもお話したり、また、黒塗りされた公文書の現物を会場に持ち込んで、可能な範囲で、参加者のみなさんに“海苔弁”をご鑑賞していただこうと思っています。
会場は、東京・中央区茅場町にある日本図書館協会です。「東京の図書館をもっとよくする会」の総会での開催となりますので、会員限定かと思いきや、事務局に確認しましたところ「どなたでも参加可能」(無料)だそうです。
オンライン配信(Zoom)もあるそうですから、来場は難しい方は、そちらに申し込んでいただけれ、ご自宅からも視聴可能です。
事前申し込みも不要で、オンライン視聴の申し込みも当日まで可能だそうです。
当ブログの読者の方と、直接お話する機会はめったにありませんので、もしよろしければ、これからでも、ご検討いただければと思います。
ブログ更新を怠っていた期間についての、よもやま話は、この後、別の記事に書きたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
詳細は、「東京の図書館をもっとよくする会」のサイトをご参照ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿