ほぼ月刊ツタヤ図書館 by SakujiHyuga
主に、ツタヤ図書館の問題について、記事には書けなかった内幕を書いています。
2025年11月12日水曜日
11番目のツタヤ図書館が決定・岐阜県瑞浪市
›
こんにちは、日向です。 当ブログで取り上げるタイミングを逸していたのですが、先月、岐阜県瑞浪市が、駅前複合施設の運営者に、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)を選定したこと正式に発表しました。 瑞浪駅北地区複合公共施設の整備運営事業者が決定しました! https://...
2025年10月21日火曜日
BJアーカイブ・2020年7月19日・丸亀市マルタス後編・丸亀市、議員の意向でCCC誘致か?
›
こんにちは、日向です。 昨日アップしました2020年7月にリリースしました丸亀市マルタスBJ記事・前編につづいて、本日は、その後編を転載しておきたいと思います(すでにBJサイトでは消えています)。 2017年11月の和歌山市を最後に、公共施設運営の受託から遠ざかっていたCCC...
2025年10月20日月曜日
BJアーカイブ・2020年7月12日・丸亀市マルタス前編・CCC、公共施設運営受託の手口とは ?
›
こんにちは、日向です。 さきほどアップした坂出市情報公開についての記事のなかで、お隣の丸亀市マルタスをCCCが受託した際の拙稿を引用しようと思ったら、例によってすでにBJサイトから消えていました。 こういう記事がなくなるとなにかと不便ですので、BJアーカイブとして以下に再録し...
坂出市の情報公開はどうなっていてるのか?
›
こんにちは、日向です。 前回と前々回は、昨年ツタヤ図書館誘致を決めました坂出市の審査請求・弁面書に対して送付した反論書を公開しました。 坂出市教委の弁明書にも反論しました 坂出市の弁明書に反論しました これを読まれて、自治体の情報公開って、そんなに欲しい情報が開示されない役...
2025年10月17日金曜日
坂出市教委の弁明書にも反論しました
›
こんにちは、日向です。 昨日アップしました坂出市の弁明書への反論( 坂出市の弁明書に反論しました )につづいて、本日は、坂出市教委の弁明書に対する反論書を公開したいと思います。 ちょっとややこしいんですが、情報開示請求というのは、その権限を持つ部局に対して行うしくみになってい...
2025年10月16日木曜日
坂出市の弁明書に反論しました
›
こんにちは、日向です。 本日は、坂出市の情報開示請求についての続報です。 JR坂出駅前にツタヤ図書館を核とした複合施設を建設する件で1月に開示された情報に、一部不開示となっている部分についてもすべて開示してほしいという主旨で、不服を申し立てる審査請求を6月に行いました。 図書...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示