2020年2月5日水曜日

募ってはいるが募集はしてない

こんにちは、日向です。

公務を民間委託する際には、当然のことながらその事業者は、広く公募されるものだと思っていました。

当ブログでこのところ再三取り上げております、東京都立高校・学校図書館の民間委託の件ですが、

これって、どういうふうに毎年、事業者が決まっているのかなと思いまして、

昨年の11月頃から、都教委や都の入札をつかさどる部署に、あれこれ問い合わせをしていたところ、



発注予定表(募集要項)がいつ頃発表されるかは、言えない


例年年明けくらいには発表されているが、今年度がどうなるかは言えない

ということなんですよ。


毎年、どこの高校とどこの高校が学校図書館の管理運営事業者を募集するのか、全体で何校募集するのかについて、どこで話し合って、どうやって決めているのか

についても一切言えない


その後、いつ入札されて、いつ契約するかも言えない


まぁ、入札にかかわることですから、事前に発注者サイドが、あれこれ予断をもたれるような情報を出すことはできない

というスタンスは、公共事業を公明正大に進めていくうえで大事なことなので、

それも仕方ないなぁとあきらめていました。


そこで、12月上旬から、東京都の電子調達システムのページを週に一度は必ずのぞいてみて、募集要項が出てないかどうかを確認していました。

そうして、新年度の募集要項について調べて始めてから、3か月近くがたった2月3日のことです。

もういい加減、募集要項は発表されていないとおかしい

そう思いまして、都教委の担当部署に、改めて聞いてみたんですよ。


すると、アッサリこういわれてしまいました。



あっ、それ1月27日から30日まで4日間公表しました。いまはもう出ていません。


毎週、月曜には必ず、東京都の電子入札のサイトで、都立高校関連で新しい情報が出てないかどうか、根気よく検索していたんですが、

たまたま、1月の最終週だけは、なぜか、ぼけーっとしていて、みるのを忘れておりまして、

いかん、いかん

と1月31日の金曜日にみていたんです。

それでなかったものですから、週明けの2月3日に問い合わせたところが

惜しかったですねぇ、もう消えちゃいましたねぇー

ということになんですよ。

待ちに待った演劇のチケットを予約しようと思っていたら、密かにファンクラブ会員だけの先行販売で売り切れみたいなことになっていまして、

かくして12月から根気よく続けていた作業がすべて水泡に帰してしまったという情けないお話です。




だったら開示請求して出してもらえば?

そう思われたかもしれませんが、過去の分はそれができても、現在進行中の入札案件については、請求した瞬間に不開示決定が出されるということなので、これはもう諦めるしかありません。

あまりにも悔しいので、昨年3月に入札のあった分の資料を本日、ソッコーで開示請求しました。




東京都の電子入札情報のサイトで検索した結果出てきた最新の発注予定表。都立高校学校図書館の管理業務委託はすでに掲載終了で消えていた。




知ってるけど、教えない


ツタヤ図書館でいえば、唯一、フルオープンで事業者を公募して、形式上、CCC対TRCのコンペとなったあの和歌山市でさえ、

2017年10月に市民図書館の指定管理者の募集要項が市のサイト上で公表されてから、応募締め切りまでの期間は、確か1か月くらいはありました。

それが東京都は、たったの4日間だというんですから、酷いですねえ。

一部業務委託とは言え、こんなに募集要項の公表期間が短いと、本当に毎年よくわかっている事業者でないと、応募なんかできないしくみになっていることを痛感しました。


参加資格は審査



ところで、そもそも、都立高校学校図書館の業務委託は、いわゆる誰でも参加できる「一般競争入札」ではなく、

発注者が声をかけた事業者のみが応募できる

指名競争入札

と呼ばれるものです。ただし、指名競争入札のアタマに「希望制」とついてまして

希望制指名競争入札 

なんです。

一応は、事業者が自由に参加表明はでき、それを都が審査をしまして、

入札資格を満たしているなとなったら、後日入札に参加できるというものらしいんです。


ややこしいですが、最近はやりの言葉でいえば、


募ってはいるが募集はしてない

という言葉が、いちばんしっくりきますね。

桜をみる会に、安倍総理の地元で“功績”のあった後援会の人たちに「参加しませんか」と声をかけられるけれども、


広く世間に公募はしていないということですね。


面白いのは、


希望制・指名競争入札って、募ってはいるが募集はしてない と同じじゃなないですか?

と、ぼやいたら、


確かに、そうですねえ

と、都の関連部署の担当者の人が、苦笑しながら返答したような記憶があるんですが。

いやぁ、そういうのって立場上、マズイですよね。たぶん、私の記憶違いだと思います。




【関連記事】

隠蔽工作とフェイクニュース

5,706円のアリバイ工作


アリバイ工作の痕跡


なんでツタヤ図書館と都立高校の学校図書館が関係あるのって、思われる方は、以下のエントリーから始まる一連の記事をご参照ください。

教育現場の“Tカード汚染”

都立高校の偽装請負事件の詳細については、以下のエントリーからつづく一連の記事もご参照ください。

誰でもできる“図書館業務”



2019/12/23
2019/12/12
2019/12/12
2019/12/07
2019/12/06
2019/10/10
2019/10/07
2019/10/01
2019/09/28
2019/09/27
2019/09/28
2019/08/07


2019/07/28
2019/07/21
2019/07/20
2019/07/14
2019/07/14
2019/07/13
2019/07/12
2019/07/9
2019/07/6
2019/07/5
2019/07/5
2019/07/1
2019/06/29
2019/06/29
2019/06/27
2019/06/26
2019/06/25
2019/06/24
2019/06/21

2019/06/21
2019/06/19
2019/06/19


2019/06/08
2019/06/07
2019/06/06
2019/06/05
2019/06/01
2019/05/31
2019/05/30
2019/05/30
2019/05/28
2019/05/26
2019/05/23
2019/05/03
2019/04/29
2019/04/27
2019/04/25
2019/04/23
    2019/04/22
2019/04/19
2019/04/19
2019/04/09
2019/04/06
2019/04/06
2019/04/05
2019/04/05
2019/03/25
2019/03/17
2019/03/08
2019/02/26
2019/02/25
2019/02/24
2019/02/22
2019/02/20
2019/02/18
2019/02/17
2019/02/15
2019/02/14
2019/02/09
2019/02/08
2019/02/02
2019/02/01
2019/01/28
2019/01/27
2019/01/24
2019/01/15
2019/01/14
2019/01/13
2019/01/13
2019/01/10
2019/01/07
2019/01/06
2019/01/03
2019/01/03
2019/01/03
2019/01/03
2019/01/03
2019/01/03
2018/12/31
2018/12/31
2018/12/29
2018/12/29
2018/12/22
2018/12/22
2018/12/20
2018/12/20
2018/12/20
2018/12/19
2018/12/19
2018/12/15
2018/12/12
2018/12/10
2018/12/09
2018/12/08
2018/12/08
2018/12/02
2018/12/01
2018/11/30

2018/11/29
2018/11/27
2018/10/07

2018/09/23

2018/09/23
2018/09/20
2018/09/19
2018/09/17

2018/09/15

2018/09/15

0 件のコメント:

コメントを投稿